空き缶コンロ
空き缶コンロ
- 出所:
http://www.instructables.com/id/Lightweight-Camping-Stove/#step1
Lightweight Camping Stove by myckro きっとこれまでに、いろいろな種類の缶で作ったコンロを見たことがあるでしょう。
ここでは、私のお気に入りバージョンの軽量キャンピングコンロを紹介します。
Step1:必要なもの
- 2つの小さい同サイズの臭いのしない缶(コンロ本体を作ります)
- 2つの中くらいの同サイズの缶(カバーを作ります)
- 4本の釘(ポットを支えます。長くて細いもの)
- 熱に耐える接着剤
- サンドペーパー(塗装を落とすための#150、きれいに磨くための#300)
- 金属を切ったり穴をあけるための器具
- 小さいコイン(燃料補給穴をふさぎます)
Step2:組み立て方
- 缶の底部をやすりで削ります。
- 小さいほうの缶2つを同じサイズに切り、お互いに合わせます。この二つがコンロ本体になります。
上面周囲に火をつける8つの穴と釘を刺す4つの穴を開けてください(合計で周囲に12個)。
また、円の真ん中に燃料を補給する穴をいくつか空けてください。 - 中くらいの缶を、小さい缶より少し高くなる長さで切り、側面に穴をたくさんあけます(写真を参照)。
- 小さいコンロ本体が、中くらいのカバー下半分に収まっている状態。
カバーにはたくさんの穴を、本体には釘穴×4、周囲に8、中央に補給用の穴をいくつか空ける。
火をつけるときは中央の穴にコインをのせておく。
- 小さいコンロ本体が、中くらいのカバー下半分に収まっている状態。
- もうひとつの中くらいの缶を、釘を全てカバーできる長さに切ります。
中くらいの缶同士をはめ込めるように、この長めに切ったほうの缶に切り込みをいくつか入れます。
おそらくかなりタイトなので、やすりできれいに磨くとよいでしょう。